周年記念誌制作や自費出版は出版「樹々」にお任せください。本を作るにあたっての基礎知識をご紹介します。
本を作るにあたって最低限知っておいた方がよい知識をまとめてご紹介します。ここに掲載しているもの以外に不明な点などございましたら、お気軽にご相談ください。
一般的な本のサイズです。書籍の種類によって典型的なサイズが変わってきます。
サイズ | 寸法 | 書籍の種類 |
---|---|---|
A4判 | 縦297×横210mm | 画集・絵本・写真集・記念誌など。 |
B5判 | 縦257×横182mm | 週刊誌によくあるサイズ。社史・写真集など。 |
A5判 | 縦210×横148mm | 月間文芸誌によくあるサイズ。ビジネス書・学術書・句集。 |
四六判 | 縦188×横127mm | マンガ・単行本によくあるサイズ。自分史・エッセイ・歌集。 |
B6判 | 縦182×横128mm | 自分史・小説・エッセイ・句集・歌集など。 |
A6判 | 縦148×横105mm | 文庫本・手帖・句集・歌集など。 |
本は大きく「洋装本」と「和装本」に分けられます。近年はほとんどが「洋装本」で、さらに「並製本」と「上製本」に分類されます。
校正は文字を中心に、写真、イラスト、レイアウトに誤りがないか確認する作業です。 出版社で行う校正と、著者が行う著者校正とがあります。ここでは、筆者校正をご説明します。
1. チェックは赤字で。はっきり、わかりやすく書く。
2. 人の名前や地名、年月日など、著者にしかわからないことはよく確認をする。
3. 大幅な訂正、追加は要注意(追加料金、納期の遅れにつながります)。